ビジネス版LINE

LINE

事務所概要

小泉会計事務所

〒192-0081
東京都八王子市横山町24番14号
マルベリーハウス3F

Tel:042-660-0510

駐車場あります。詳しくは交通案内をご覧ください。

交通案内

対応エリア

八王子市、日野市、昭島市、青梅市、あきる野市、福生市、羽村市、立川市、府中市、調布市、町田市、小平市、東村山市、国分寺市、国立市、狛江市、西東京市、相模原市
及びその周辺地域

お問合せはこちら

相続税の申告

相続税の申告件数は、八王子でトップクラスです!

小泉会計事務所は、八王子市にある税理士事務所の中でトップクラスの相続税の申告実績があります。業界平均では、年に1件ぐらいの相続税の申告件数ですが、小泉会計事務所の相続税申告件数は、年間に30件近いです。

相続税の申告のみならず【 相続税がどのくらいかかるのか事前に相談してみたい 】【 今のうちに相続税の対策をしておきたい】【相続でもめないように事前に準備したい】などの相続に関するあらゆる相談も承っております。

小泉会計事務所は、八王子相続相談ステーションのメンバーです。税理士だけでは解決できない、相続に関するあらゆる悩みを司法書士・行政書士・土地家屋調査士・宅地建物取引主任士と協力して、ワンストップで問題を解決します。

八王子市以外の方にも柔軟に対応しておりますので、まずはご相談ください。


相続税の申告料金について

小泉会計事務所では、相続税の申告料金を【 遺産総額 】 と 【 評価点数 】 を基準に決定しています。 これは、遺産が多ければ多いほど税務リスクが上昇し評価する数が増えれば増えるほど、その分の手間がかかるからです。

大凡の予想になりますが、遺産総額の1%から0.5%が一応の目安になります。
遺産総額が多くても、(資金変動の少ない)定期預金や有価証券ばかりであれば料金が遺産総額の0.5%より低くなる傾向にあります。

逆に、遺産総額が少なくても、評価に時間がかかる土地であったり、またその土地を共有していたりすると、料金が遺産総額の1%より高くなる傾向にあります。

基本料金200,000円 ~
土地評価50,000円 ~ 250,000円 1画地につき
家屋評価10,000円 1家屋につき
普通預金 ※現金移動表含む50,000円 ~ 100,000円 1口座につき
定期預金10,000円 1口座につき
有価証券10,000円 ~ 30,000円   1銘柄につき
保険金20,000円 1保険契約につき
債務30,000円
葬式費用30,000円
地積規模の大きな宅地判定50,000円 ~ 100,000円
小規模宅地判定30,000円 ~ 150,000円

料金事例

相続税の申告料金

ケース【1】遺産総額6,500万円 相続人2人 申告料金 580,000円

基本料金200,000円
土地評価1画地 150,000円
家屋評価1家屋 10,000円
普通預金 ※現金移動表含む2口座 100,000円
定期預金1口座 10,000円
有価証券
保険金1契約 20,000円
債務30,000円
葬式費用30,000円
地積規模の大きな宅地判定
小規模宅地判定30,000円

ケース【2】遺産総額9,800万円 相続人4人 申告料金 910,000円

基本料金300,000円
土地評価1画地 200,000円
家屋評価1家屋 10,000円
普通預金 ※現金移動表含む3口座 210,000円
定期預金1口座 10,000円
有価証券
保険金1契約 20,000円
債務30,000円
葬式費用30,000円
地積規模の大きな宅地判定
小規模宅地判定100,000円

ケース【3】遺産総額9,000万円 相続人3人 申告料金 1,150,000円

基本料金200,000円
土地評価3画地 300,000円
家屋評価2家屋 20,000円
普通預金 ※現金移動表含む3口座 300,000円
定期預金7口座 70,000円
有価証券4銘柄 80,000円
保険金3契約 60,000円
債務30,000円
葬式費用30,000円
地積規模の大きな宅地判定
小規模宅地判定60,000円

ケース【4】遺産総額14,500万円 相続人1人 申告料金 1,390,000円

基本料金400,000円
土地評価2画地 300,000円
家屋評価1家屋 10,000円
普通預金 ※現金移動表含む

5口座 400,000円

定期預金14口座  140,000円
有価証券1銘柄 30,000円
保険金
債務30,000円
葬式費用30,000円
地積規模の大きな宅地判定
小規模宅地判定50,000円

ケース【5】遺産総額22,500万円 相続人3人 申告料金 2,815,000円

基本料金500,000円
土地評価7画地 735,000円
家屋評価5家屋 50,000円
普通預金 ※現金移動表含む11口座 550,000円
定期預金4口座 40,000円
有価証券38銘柄 760,000円
保険金

2契約 40,000円

債務30,000円
葬式費用30,000円
地積規模の大きな宅地判定
小規模宅地判定80,000円

ケース【6】遺産総額28,000万円 相続人3人 申告料金 3,340,000円

基本料金600,000円
土地評価7画地 1,260,000円
家屋評価1家屋 10,000円
普通預金 ※現金移動表含む18口座 1,080,000円
定期預金4口座 40,000円
有価証券3銘柄 90,000円
保険金
債務30,000円
葬式費用30,000円
地積規模の大きな宅地判定100,000円
小規模宅地判定100,000円

ケース【7】遺産総額48,500万円 相続人3人 申告料金 4,850,000円

基本料金1,000,000円
土地評価11画地 2,750,000円
家屋評価9家屋 90,000円
普通預金 ※現金移動表含む3口座 300,000円
定期預金6口座 60,000円
有価証券28銘柄 440,000円
保険金
債務30,000円
葬式費用30,000円
地積規模の大きな宅地判定
小規模宅地判定150,000円


相続税の申告の実態について

最新(令和5年12月)の国税庁の資料によると、令和4年中に亡くなった人は約157万人。
このうち相続税の課税対象となった被相続人は約15万1千人で、課税割合は9.6%となっています。

令和5年11月末日時点での税理士の数が81,119人なので、税理士の数と年間の相続税の申告件数は、税理士1人につき、年間1.86件ということになります。

最近では年間100件以上も提出するような相続専門の税理士事務所も存在しますので、この点を考慮するとかなりの数の税理士が、1年に1度も相続税の申告に携わっていないというのが現状です。

どんなことにも共通しますが、経験が多ければ多いほどノウハウも蓄積されますので、どの税理士に依頼するかを悩んだら申告件数が多い事務所に依頼した方が、何かと安心です。

小泉会計事務所の直近の相続税の申告件数は、以下のようになっています。
平成30年の提出件数  26件
平成31年の提出件数  32件
令和 2年の提出件数  20
令和 3年の提出件数  27件
令和 4年の提出件数  27件
令和 5年の提出件数  34件(その他作成中のものが5件)12月20日時点

新型コロナウィルスの影響があった令和2年は20件の相続税の申告依頼に留まっていますが、令和3年以降はいつもどおり30件近い申告件数を受注しております。

税理士に相続税の申告を依頼する場合には、申告報酬だけで判断するのではなく、相続税の実務に長けているかも判断に入れられるとよいと思います。税理士なら誰でも一緒ではありません。一生に一度しかないかもしれない申告ですから、後悔しないよう慎重に選ばれるとよいと思います。

因みに小泉会計事務所では、相続税の選任スタッフが常駐しておりますので、お気軽にお問合せください。